未亡人チカの自活ダイアリー

立ち直りための情報と記録で、同じ死別シングルの方を応援するブログです。

菩提寺がない!四十九日法要はどこでやればいいの?

夫が亡くなって、葬儀が終わって、

 

なんとか終わったー、がんばったー、一息つけるー。

 

と思ったら、次は四十九日法要の準備が必要だそうです。

お付き合いのあるお寺がない場合、どうしたらいいのでしょう?

 

 

 

Contents

ホテルや料亭では四十九日法要はできない

 葬儀が終わって

一息つける、気持ちの整理ができる

と思っていたら、次は四十九日法要の準備が必要なんですね。

 

四十九日法要って聞いたことはあるけれど参加したことはありません。

もちろん主催したこともありません。

今回の法要は近親の家族、親族のみの少人数で行う予定ですが、いったい何をすればいいのでしょう?

四十九日法要の日程は早めに行うのはいいのですが、遅くなるのはいけないそうです。

のんびりはしてられません。

 

 四十日法要はお寺や自宅で行われることが多いようです。

峰雄さんの父母は存命でお墓はまだなく、お付き合いのあるお寺もありません。

私の自宅は狭く、法要を行うのは無理です。

 

始めは

 

近くのホテルか料亭でやろうかな?ホテルで法要できるみたいだし

 

と思っていました。

でも問い合わせてみると、ホテルや料亭はお線香不可、読経不可ということで、お坊さんを呼んで法要はできませんでした。

ホテル、料亭は法要後のお食事会だけできるところなんですね。

 

お坊さん派遣サイトでお寺を紹介してもらったけど

次に考えたのがお坊さんの派遣サイトでお寺を紹介してもらうことです。

お坊さんの派遣サイト3社に問い合わせをしました。

 

A社→お坊さんの派遣のみでお寺の紹介はしていない

B社→お寺を紹介するが、お寺の名前や住所は申し込むまで教えてもらえない。(地名は教えてもらえる)

C社→お寺を紹介してもらえる。

 

ということで、C社にお寺の紹介をお願いしてみました。

 

何日かたったあと、お坊さん派遣サイトC社からお寺の紹介がありました。

ですが、

ネットの地図でお寺の場所を確認しても、お寺が見当たりません。

お寺のホームページで確認すると、

普通のおうちで一部屋をお寺のスペースにしているようです。

四十九日法要の供物やお花は自分で持ち込むみたいです。

それより住宅地の中、特に目印もないのに自分の運転でちゃんとたどりつける気がしません。どうしたら。。

 

 


お彼岸 お供え 仏花 胡蝶蘭 お供え花 アレンジメント サイズで選べる 色合いで選べる エーデルワイス 花工房 (Mサイズ, 色をいれて)

近くのお寺を自分で探してみたけど

お坊さん派遣サイトで問い合わせるかたわら、自分でも近くのお寺を探してみました。

峰雄さんの宗派のお寺をネットで探してみましたが、

立派な葬場で使用料がとっても高そうなところか、法要はやっていないお寺しか行けそうな範囲にはみつけられませんでした。

 

葬儀のときに来ていただいたお寺にお願いはできる

葬儀の時のお寺は、葬儀社の方が峰雄さんの宗派のお寺の方を呼んで下さっていました。

素敵な戒名をつけてくださったそのお寺にお願いしたかったのですが、家からだいぶ遠いこと、お寺での法要はあまりされていないようだということで、今回の四十九日はお願いしないことにしました。

 

 

家族葬専用の葬儀式場

葬儀式場に何社か電話してみましたが、四十九日法要はできないということでした。

ネットで葬儀式場を探しているときに家族葬専用の葬儀式場というのを見つけたので、そこに電話してみました。

その結果、そこでは四十九日法要ができて、お寺の方も呼んで下さって、お花、供物を含む準備と法要後の食事会もできるということでした。

やっといい場所を見つけることができました。

そこを見つけたときは本当にホッとしました。